Act.4-6A 王都エレンシア(9) |
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットを撃退 |
失敗条件 |
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、爆裂の晶石 |
ギャラ |
14640 |
EXP |
14510 |
PSP |
17 |
推奨Lv |
54以上 |
・物理アタッカーは最低2人ほしい。ATPの高いユニット(ATP500以上)にナイトレイダーの隠形(シックスバレット)をセット。近接片手武器でのみ発動可。同時にグラブデュエリストのスローイング(バスタースロー)もセットしておくとキングタラスク戦でも有効。
・魔法使いも2人以上。SOR500以上のユニットにスペルキャスターのエレメントをセット。『エクステンション』『弱点属性補正プラス』もセット。
----------------------------------------------------------------------------
・敵7体を倒すと援軍が3体出現。
・敵10体を倒すと援軍が3体出現。
・キングタラスク三世はレヴィンの『ディレイアタック』でターンキャンセル。アウペルキャスターのエレメント『ヴォルテック』やグラブデュエリストの『バスタースロー』が有効。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
51 |
クロニウス |
化物繰り |
- |
火 |
- |
54 |
キングタラスク三世 |
鉄鎧玄武 |
硬い |
風 |
- |
51 |
ジェリーブロッブA |
不定形物体 |
軟体 |
火 |
- |
51 |
アリオタムス |
化物繰り |
- |
火 |
- |
51 |
ジェリーブロッブB |
不定形物体 |
軟体 |
火 |
- |
51 |
ルシタノ |
化物繰り |
- |
風 |
- |
51 |
ムゥA |
溶解細胞 |
軟体 |
- |
- |
51 |
ジェラティノス |
化物繰り |
- |
地 |
- |
51 |
テランヌス |
化物繰り |
- |
火 |
- |
51 |
サウロロフス |
化物繰り |
- |
火 |
- |
51 |
ゲラノ |
化物繰り |
- |
火 |
- |
51 |
シノコノ |
牙爪衆 |
- |
火 |
援軍1 |
51 |
ドエディクルス |
牙爪衆 |
- |
火 |
援軍1 |
51 |
モウコノ |
牙爪衆 |
- |
風 |
援軍1 |
51 |
オドベノ |
牙爪衆 |
- |
風 |
援軍2 |
51 |
フォベロミス |
牙爪衆 |
- |
地 |
援軍2 |
51 |
デスモスチルス |
牙爪衆 |
- |
地 |
援軍2 |
|
|
|
Act.4-6B 王都エレンシア(10) |
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットを撃退 |
失敗条件 |
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、ギャラコロガシ |
ギャラ |
14540 |
EXP |
14360 |
PSP |
12 |
推奨Lv |
54以上 |
・アレクシアにプリンセスフェンサーの『陣頭に立つは王家の務め』とセイクリッドセイバーの『ターンシフト』をセット。
・残り5人はエレメントでの攻撃ユニット。
----------------------------------------------------------------------------
・アレクシアは『ターンシフト』で他のユニットにターンをまわす。アレクシア自身も蓄積RESが100%増しますので、すぐにまた『ターンシフト』が使えます。他のユニットはエレメントでひたすら弱点攻撃。敵は全員混乱状態ですので同士討ちも始めます。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
60 |
バクスター |
グラブデュエリスト |
- |
地 |
- |
60 |
ウーノ |
フェダーイン |
- |
火 |
- |
60 |
クエイド |
エスコートベッセル |
- |
火 |
DEF582 |
60 |
シェリンダ |
ナイトレイダー |
- |
火 |
- |
60 |
アイダ |
エミュレーター |
- |
風 |
MGR414 |
60 |
ロアデス |
スペルキャスター |
- |
火 |
- |
60 |
メイトリクス |
アサルトバスター |
- |
風 |
- |
60 |
ジョバンニ |
エミュレーター |
- |
風 |
MGR414 |
60 |
イリア |
ナイトレイダー |
- |
水 |
- |
60 |
ザジ |
エスコートベッセル |
- |
風 |
DEF560 |
60 |
マッケード |
フェダーイン |
- |
火 |
- |
60 |
コインブラ |
グラブデュエリスト |
- |
風 |
- |
|
|
|
Act.4-6C 王都エレンシア(11) |
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットのHPを20%以下にする |
失敗条件 |
敵ユニットの撃退
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、ポシビリティエッグ |
ギャラ |
13700 |
EXP |
13700 |
PSP |
0 |
推奨Lv |
54以上 |
・全員にスペルキャスターのエレメントをセット。回復のためセイクリッドセイバーの退魔もセットしておきましょう。
----------------------------------------------------------------------------
・1人1体担当。エレメントの射程ギリギリから倒してしまわない程度にダメージを計算してエレメント攻撃しましょう。
・アイゼンはフラジャイルで弱体化させてエレメントで削りましょう。それほど強力な攻撃は仕掛けてきません。『バスタースロー』も有効。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
54 |
アイゼン |
王国騎士団長 |
- |
- |
- |
51 |
カニンガム |
王国騎士 |
- |
風 |
- |
51 |
キャッスル |
王国騎士 |
- |
風 |
- |
51 |
ハーシェル |
王国上級騎士 |
- |
火 |
- |
51 |
ジャッフェ |
王国騎士 |
- |
風 |
- |
51 |
ルイス |
王国上級騎士 |
- |
風 |
- |
51 |
ゴードン |
王国上級騎士 |
- |
火 |
- |
|
|
|
Act.4-7A 死者の都シュネルギア(1) |
[陽光のレファーズコナー]
・酒場→動揺する青年
・タウンを出て死者の都シュネルギアへ。
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットを撃退 |
失敗条件 |
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、旋風の晶石 |
ギャラ |
22660 |
EXP |
22680 |
PSP |
11 |
推奨Lv |
55以上 |
・レヴィンにスピリッツ(ディレイアタック)をセット。
・SORの高いユニットにセイクリッドセイバーの退魔(スティグマ)をセット。
----------------------------------------------------------------------------
・ジョン・ドゥは『スティグマ』で大ダメージ。
・シャルトルーズはレヴィンの『ディレイアタック』でターンをキャンセルし続けて攻撃しましょう。
・宝箱はアイテムチェッカーですので必ず回収しましょう。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
52 |
ジョン・ドゥJ |
無名屍人 |
- |
- |
- |
55 |
シャルトルーズ |
アリストクラット |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥA |
無名屍人 |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥI |
無名屍人 |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥB |
無名屍人 |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥC |
無名屍人 |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥH |
無名屍人 |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥE |
無名屍人 |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥD |
無名屍人 |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥF |
無名屍人 |
- |
- |
- |
52 |
ジョン・ドゥG |
無名屍人 |
- |
- |
- |
|
|
|
Act.4-7B 死者の都シュネルギア(2) |
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットのHPを20%以下にする |
失敗条件 |
敵ユニットの撃退
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、ジャベリン+6 |
ギャラ |
21900 |
EXP |
21900 |
PSP |
0 |
推奨Lv |
55以上 |
・レヴィンにスピリッツ(グラビトン、ディレイアタック)をセット。
全員にスペルキャスターのエレメントをセット。回復のためセイクリッドセイバーの退魔もセットしておきましょう。
----------------------------------------------------------------------------
・基本的にはAct.4-6Cと同じです。エレメントでHP20%以下まで削り、すぐに距離を取りましょう。
・アイゼンはレヴィンの『ディレイアタック』でターンをキャンセル。さらに『グラビトン』でも大ダメージを与えることが可能です。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
55 |
アイゼン |
王国騎士団長 |
- |
- |
- |
52 |
ジャッフェ |
王国騎士 |
- |
風 |
- |
52 |
ハーシェル |
王国上級騎士 |
- |
火 |
- |
52 |
ゴードン |
王国上級騎士 |
- |
火 |
- |
52 |
カニンガム |
王国騎士 |
- |
風 |
- |
52 |
ルイス |
王国上級騎士 |
- |
風 |
- |
52 |
キャッスル |
王国騎士 |
- |
風 |
- |
|
|
|
Act.4-8A 死者の都シュネルギア(3) |
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットを撃退 |
失敗条件 |
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、焦熱の晶石 |
ギャラ |
23435 |
EXP |
23950 |
PSP |
11 |
推奨Lv |
56以上 |
・2人ほどワンダーシーカーの探索(ディテクター)をセット。
----------------------------------------------------------------------------
・『ディテクター』を使えばステルスストーカーが実体化し、ダメージを与える事ができるようになります。ステルスストーカーの『フェイタルフューリィ』は低確率で即死効果があります。
・チェルはレヴィンに『インヴォーク』をかけてから、『ディレイアタック』でターンキャンセル。ATP500以上のユニットに『インヴォーク』をかけてから、『シックスバレット』で攻撃。
・宝箱はドリームワンド+6。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
53 |
ネジツノ |
爪牙衆 |
- |
地 |
- |
53 |
ザグエノ |
爪牙衆 |
- |
水 |
- |
56 |
チェル |
シャドウサーパント |
- |
- |
- |
53 |
ステルスストーカーE |
姿無き徘徊 |
- |
- |
- |
53 |
ステルスストーカーF |
姿無き徘徊 |
- |
- |
- |
53 |
ステルスストーカーH |
姿無き徘徊 |
- |
- |
- |
53 |
ステルスストーカーA |
姿無き徘徊 |
- |
- |
- |
53 |
ステルスストーカーG |
姿無き徘徊 |
- |
- |
- |
53 |
ステルスストーカーB |
姿無き徘徊 |
- |
- |
- |
53 |
ステルスストーカーD |
姿無き徘徊 |
- |
- |
- |
53 |
ステルスストーカーC |
姿無き徘徊 |
- |
- |
- |
|
|
|
Act.4-8B 死者の都シュネルギア(4) |
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットを撃退 |
失敗条件 |
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、ラッキーカード |
ギャラ |
23520 |
EXP |
23490 |
PSP |
5 |
推奨Lv |
56以上 |
・やるせない対策として元気どんぐりを持たせておきましょう。
----------------------------------------------------------------------------
・2手に分かれて周囲の爪牙衆から倒しましょう。
・バイドラスはレヴィンに『インヴォーク』をかけてから、『ディレイアタック』でターンキャンセル。ATP500以上のユニットに『インヴォーク』をかけてから、『シックスバレット』で攻撃。
・宝箱はスナイパーボウ+6。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
53 |
インフェルノ |
爪牙衆 |
- |
- |
- |
53 |
タルタロス |
爪牙衆 |
- |
水火 |
- |
56 |
バイドラス |
妖蛆帝 |
- |
- |
- |
53 |
アビス |
爪牙衆 |
- |
水風 |
- |
53 |
コキュートス |
爪牙衆 |
- |
火風 |
- |
|
|
|
Act.4-9A 死者の都シュネルギア地下(1) |
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットを撃退 |
失敗条件 |
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、ギャラコロガシ |
ギャラ |
24610 |
EXP |
4640 |
PSP |
12 |
推奨Lv |
57以上 |
・2にATP500以上で『陣頭に立つは王家の務め』『ターンシフト』『シックスバレット』をセットしたアレクシア。
・4にATP500以上で隠形(シックスバレット)をセットしたアタッカー。
・残りはファンタスティカのサポート(インヴォーク)、セイクリッドセイバーの退魔(ターンシフト)と『エクステンション』をセット。
----------------------------------------------------------------------------
・アレクシアからターンが始まりますので、『インヴォーク』が使えるユニットに『ターンシフト』。アレクシアと、もう1人のアタッカーに『インヴォーク』をかけ、そのアタッカー2人に『ターンシフト』。近くにいるHP980のビエント本体をアタッカー2人の『シックスバレット』で倒す。
・続いてジュピア本体。最後にトゥルエノ本体を倒しましょう。倒し方は基本的に同じです。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
54 |
トゥルエノ |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ビエント |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ジュピア |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ビエント |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ジュピア |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ビエント |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ジュピア |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ジュピア |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ビエント |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
トゥルエノ |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
トゥルエノ |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
トゥルエノ |
グラマリーサドラー |
- |
- |
|
|
|
|
Act.4-9B 死者の都シュネルギア地下(2) |
強制出撃 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
成功条件 |
すべての敵ユニットを撃退 |
失敗条件 |
すべての味方ユニットが倒される |
戦利品 |
ヒールベリー、凍結の結晶 |
ギャラ |
49220 |
EXP |
44640 |
PSP |
3 |
推奨Lv |
57以上 |
・クラリッサにフォース(サクリファイス)と『エクステンション』をセット。
・3人にグラブデュエリストのスローイング(バスタースロー)と、できればセイクリッドセイバーの退魔(ヒール、フラジャイル、ターンシフト)をセット。
----------------------------------------------------------------------------
・中央に集めて3体同時に倒しましょう。
・こちらのほうが先に動けると思いますので、『バスタースロー』をセットした3人がそれぞれジュピア、ビエント、トゥルエノに近づき、『バスタースロー』で中央に投げて集める。あとは『サクリファイス』で全体攻撃→クラリッサに『ヒール』→『サクリファイス』で全体攻撃→、を繰り返すだけです。『ターンシフト』でクラリッサにターンをまわしましょう。
・『スロウダウン』で敵のRESを下げるのも効果的。
LV |
名前 |
クラス |
特性 |
弱点 |
備考 |
54 |
ジュピア |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
ビエント |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
54 |
トゥルエノ |
グラマリーサドラー |
- |
- |
- |
|
|
>>Act.4-10Aへ |